DD社霞、お迎え(その2)
今回、『SIGMA SD14』で、初めての撮影…ドールのね。
レンズは、50mm F2.8 MACRO です。
このデジ一眼…AF が、ど馬鹿でして…MFで撮影。
また、感度がISO 100 か200 でないとノイジーになりそうです。
まぁ、カメラの件は、また後日。
このDD社霞、ですが。
オクで落とした時の、一つの興味が、ネイルです。
別にハンドパーツが付いてまして、それが、ネイルアート加工されたヤツ。
これは、作成した方、凄いですよ。
他に、L胸も別に付いて来てました。
この娘のVOLKS HPでの説明を見てきましたが…
*****VOLKC INC. HP から引用*****
今回、"社霞 Ver.original GOTH"の為、特別に用意された素体はDDIF採用のDDベースボディII"ホワイトタイプ"
DDの発表以来、ユーザー待望の"ホワイトタイプ"とキャラクターのマッチングが遂に実現。
シックな黒のドレスに映える透き通るような"美白"はDDの世界観の展開においても非常に意味の深いラインナップです。
*****引用 終わり*****
だ、そうで。まぁ、かぁいいには違いないです、ハイ。
しかし、2005年の時は、この衣装で、¥44,100(税込)ですか…。
って、DDエクセレンさんもこんなもんだったか…。
いや、¥50,000超えてたよな、税込みで、確か。そうそう、¥50,400(税込)だった。
まぁ、価格はどうでもいいか。
しかし、また、増えたよ。で、何人…、9人になりました…増えたな。
| 固定リンク
「ドルフィードリーム」カテゴリの記事
- DDシェリルが…(2014.10.13)
- 久々のDoll撮影…(2012.05.30)
- 帝都ドルパには…(2012.04.11)
- Volks News vol.48 着てた…で、高画質(2012.04.08)
- 大阪SRリニューアルオープン一周年…(2011.08.07)
コメント
TITLE: Re:DD社霞、お迎え(その2)(05/25)
SECRET: 0
PASS:
お迎え、オメデト〜〜〜ヽ(≧∇≦)ノ
いや、このところハイペースですね>おまえが言うなw
にしても、一部では非常に人気の霞、しかもなんですかそのネイルアート・・・、素晴らしいですねぇ
これに気がつかなかったとは、いやはや残念ですw
みさきせりか、そう、セイバーもそうですしことさやの原型師ですね。やはりそのイメージがありますよ。
さて、記念すべき10人目は、いつ誰になるのでしょうw
投稿: FR Master | 2008年5月25日 (日) 18時18分
TITLE: Re[1]:DD社霞、お迎え(その2)(05/25)
SECRET: 0
PASS:
FR Masterさん
>お迎え、オメデト〜〜〜ヽ(≧∇≦)ノ
>いや、このところハイペースですね>おまえが言うなw
ありがとうございます。
でも、ホントにキャラ知らずにポチッとでした…それはそれで、マズイ気が…。
それに、確かにハイペースだわ。でも、FR Masterさんには勝てません…いや、ここ勝負する所じゃねぇや…。
>にしても、一部では非常に人気の霞、しかもなんですかそのネイルアート・・・、素晴らしいですねぇ
え、え。素晴らしいですよ。これは、凄い技術だと思います。
>
>さて、記念すべき10人目は、いつ誰になるのでしょうw
>
投稿: sanaezuki | 2008年5月25日 (日) 18時53分
TITLE: Re:DD社霞、お迎え(その2)(05/25)
SECRET: 0
PASS:
お迎えおめでとうございますぃ。
そろそろ人数を数える事が困難になってきますね。
ネイルアートすごいですねぇ、とてもまねできない世界です。
うちの娘もマニキュアくらいさせるかなぁ。
投稿: にゃんこのおひげ | 2008年5月25日 (日) 19時32分
TITLE: Re:DD社霞、お迎え(その2)(05/25)
SECRET: 0
PASS:
お迎えおめでとうございます。
社霞は長岡京SRに展示してあるので見たことがありますよ。アクリルアイが変わったデザインなので記憶に残っています。
このネイルアートは芸が細かいですね。作るの難しそう…。
>しかし、また、増えたよ。で、何人…、9人になりました…増えたな。
実は私も幼SDですがお迎えしました。ドレスまで買う予算が無かったので、箱から出せないけど(笑)
お迎えしたのは「アン スウィートドリーム」です。前から眠り目の子がほしかったので、ついお迎えしてしまいました。
投稿: G.S | 2008年5月25日 (日) 21時14分
TITLE: Re[1]:DD社霞、お迎え(その2)(05/25)
SECRET: 0
PASS:
にゃんこのおひげさん
>お迎えおめでとうございますぃ。
>そろそろ人数を数える事が困難になってきますね。
まだ、両手で足りてるので…
それを超えるとまずい…???
あっ、SD達入れたら、超えてるや。
>ネイルアートすごいですねぇ、とてもまねできない世界です。
>うちの娘もマニキュアくらいさせるかなぁ。
投稿: sanaezuki | 2008年5月25日 (日) 22時36分
TITLE: Re[1]:DD社霞、お迎え(その2)(05/25)
SECRET: 0
PASS:
G.Sさん
>お迎えおめでとうございます。
>社霞は長岡京SRに展示してあるので見たことがありますよ。アクリルアイが変わったデザインなので記憶に残っています。
確かに、アクリルアイが印象的です。
>このネイルアートは芸が細かいですね。作るの難しそう…。
そこも、良かったんですよ。
>>しかし、また、増えたよ。で、何人…、9人になりました…増えたな。
>
>実は私も幼SDですがお迎えしました。ドレスまで買う予算が無かったので、箱から出せないけど(笑)
>お迎えしたのは「アン スウィートドリーム」です。前から眠り目の子がほしかったので、ついお迎えしてしまいました。
投稿: sanaezuki | 2008年5月25日 (日) 22時40分
TITLE: Re:DD社霞、お迎え(その2)(05/25)
SECRET: 0
PASS:
お迎えおめでとうございます。
不思議な存在感を持つ子ですね。
投稿: まぁGEKKAROU | 2008年5月30日 (金) 01時38分
TITLE: Re[1]:DD社霞、お迎え(その2)(05/25)
SECRET: 0
PASS:
まぁGEKKAROUさん
>お迎えおめでとうございます。
ありがとうございます。
>不思議な存在感を持つ子ですね。
投稿: sanaezuki | 2008年5月30日 (金) 08時31分